今年もみなさまに喜んでいただける賞品を取り揃えました。 当せんはがき・切手の引換期間は 令和2(2020)年10月20日(火)までです。 -日本郵便は、東京2020大会のオフィシャルパートナー(郵便)です。 - 内容 当せんの割合 当せん本数 東京2020オリンピック 開会式または閉会式ペアチケット <対象となる年賀葉書> 東京2020大会[寄付金付]年賀葉書(全種) - 開会式2本 閉会式2本 東京2020オリンピック 競技観戦ペアチケット <対象となる年賀葉書> 組番号「B組」の年賀葉書(東京2020大会[寄付金付]年賀葉書(全種)および 年賀葉書の無地(単面・四面連刷・くぼみ入り・インクジェット紙・インクジェット写真用))• 「B組」以外の組は全て対象外です。 1000万本に1本 187本 (注)• セットの旅行券の金額には上限があります(全額負担を保証するものではありません)。 日程・観戦する競技・種目・座席は未定です。 また、ご指定はできません。 (注)競技観戦ペアチケットの当せん本数は、対象となる年賀葉書の発行枚数に基づいた数です。 1等賞品 100万本に1本 A, Bのいずれかからお選びいただけます。 (A)選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフト」(31万円分) インターネットへの接続と、メールアドレスが必要な賞品です。 EJOICAセレクトギフトの注意事項• EJOICAセレクトギフトは、店舗等でのお支払いに直接利用することはできません。 ご利用にはインターネット環境が必要です。 EJOICAセレクトギフトには有効期限があります。 有効期限を経過すると使用できなくなります。 換金、返金または取消、再発行はできません。 登録(交換)に必要な通信機器、通信費等は利用者の負担となります。 EJOICAセレクトギフトの登録サイトは、日本国外からのアクセスはできません。 交換先の電子マネー等のサービス内容、お問い合わせ先などの内容は変更されることがあります。 交換先の電子マネー等のラインナップは、NTTカードソリューション社と提携先との契約により、予告なく増減することがあります。 その他注意事項は「EJOICA セレクトギフト利用者規約」()をご確認ください。 EJOICAセレクトギフトは、提携している各種電子マネー等のラインナップの中から自由に選択し、ギフト金額を登録(交換)することができる電子マネーギフトです。 詳細はホームページ()をご覧ください。 交換できる電子マネー等のラインナップは、各キャンペーン等によって異なります。 EJOICAセレクトギフト登録に関するお問い合わせの際は、連絡先メールアドレスが必要です。 dポイントへの交換は、交換レートが他の電子マネー等と異なります。 10,000円分のEJOICAセレクトギフトは、dポイント9,000円分に交換されますので、ご注意ください。 「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。 Amazon、Amazon. jp およびそれらのロゴはAmazon. com, Inc. またはその関連会社の商標です。 「nanaco(ナナコ)」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。 「WAON(ワオン)」は、イオン株式会社の登録商標です。 「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。 「Suica」および「モバイルSuica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 「Suicaのペンギン」は東日本旅客鉄道株式会社のSuicaのキャラクターです。 「Vプリカ」は、ライフカード株式会社が発行するネット専用Visaプリペイドカードです。 All rights reserved. Google Play、Google Play ロゴは、Google LLCの商標です。 「図書カードネットギフト」は、日本図書普及株式会社が発行する前払式支払手段です。 (B)お年玉30万円(現金).
次のお年玉付き年賀状の抽選日はいつ? どんなものが当たるの? 当選番号は? そんな疑問を解決しましょう! お年玉付き年賀はがき 抽選日は? 東京2020オリンピックへ招待 下表の中からセレクトできるカタログギフトです セレクト内容 紀州南高梅 はちみつ入「黄金漬」 狭山茶ギフト3本セット アカシア蜂蜜(ルーマニア産) 神戸レトロ物語カレー 松尾の焼のり 酒悦 瓶詰詰合せ 名菜美点 新潟彩菓 おせんべいの詰め合わせ 稲庭うどん(国内産小麦粉100%使用) オリーブオイル ティエラ メープルシロップ 信州甘味りんご酢(希釈タイプ) 福島正八 オーガニックジャムセット プリンアラモード 金澤兼六製菓 マンゴープリン 亀田製菓 おもちだま 伊賀越 玉みそセット 伊賀越 天然蔵しょうゆ詰合せ 福島正八 ドレッシング詰合せ 北海道産ゆめぴりか 2. 5kg 繁盛店ラーメン10食 北海道 鮭三昧 信州蕎麦 1. 63円と84円の2020年版お年玉切手シート 公式情報• 令和2年1月20日 月 の朝刊に掲載されています• 郵便局に当選番号表があります 当選した方は2020年令和2年7月20日までに郵便窓口に行きましょう!
次のContents 2020年お年玉付き年賀はがきの景品がなんだか独特 今年の景品を見ると、いかにも「今年らしいですね~」というものがたくさんありましたね。 引用: 他にも数種類あったのですが、この 切手下の市松模様のマークが全てついていて、寄付金として通常よりも5円高いはがきです。 うちではあまり見かけなかったので、受け取っているだけでもラッキーな気もしますね。 引き換え期間が 1月20日から7月20日までとなっているので、開会式が始まる前にギリギリに引き換えして、ということもあるのかなあなんて思ってしまいます。 通常のはがきの当選番号 毎年おなじみの切手シートやゆうパックのふるさと小包が当たる当選番号はこちらになります。 【1等:現金30万円もしくは電子マネー31万円分】 当選番号 各組共通・くじ番号6けた 895123 100万本に1本 【2等:ふるさと小包等】 当選番号 各組共通・くじ番号4けた 9406 【3等:お年玉切手シート】 当選番号 各組共通・くじ番号下2けた 67 37 16 100本に1本 引用: 1等の電子マネーは、1万円分得するようになっているんですね。 この電子マネーはどのように受け取るかと言うと、「」というところから受け取るようです。 受け取りにはインターネットからの会員登録が必要で、ここから受け取った電子マネーをnanacoやWAONポイントに振り替えるようですね。 2等のふるさと小包は、主に各地の果物や名産などの食べ物が中心でしょうか。 そういえば、子供の頃に一度スズ虫のふるさと小包を買ってもらったことがありました。 今もあるのかなあと思い探していたら、まだ販売されていたんですね。 引用: しばらくはリンリン泣いてうるさい夜を過ごすことになります… 年賀状を書いた時に出た書き損じはがきのあれこれ さて、年賀状を書いたり印刷しているとつい間違えてしまう書き損じはがきについてですが、すでに切手が貼られているものなのでそのまま捨ててしまうのはもったいないですよね。 そこで郵便局行き交換してもらうのですが、その 交換手数料は1枚につき5円です。 切手代やはがき代が値上げしても、交換手数料は値上げされていません。 年賀はがきの書き損じは当選発表まで取っておいて 送られて来た年賀はがきはもちろん当選番号は確認しますが、余った年賀状や書き損じたはがきも当たれば景品と交換することができます。 会社で年賀状作成の担当になっている方、年内に仕事を終わらせようとして書き損じはがきや余ったはがきを交換しに行くことはできますが、当選発表まで待ったほうがいいですよ。 私は年内に交換しに行って、郵便局の方に言われました。 書き損じはがきを交換した時の勘定科目は? 個人で交換手数料を支払う時にはさほど気にしませんが、会社のお金を預かっている経理の方、また小口現金の担当者の方はこの書き損じはがきの交換手数料がどの勘定科目で記録すればいいか迷うところですね。 ここは会社によって変わるのですが、「 支払手数料」もしくは「 通信費」でもよいそうです。 また「 雑費」で処理している会社もあるようです。 とはいえ、過去の仕訳から科目が決まっているのなら、その科目で揃えたほうが一番ですけどね。 勘定科目にかかわる簿記の資格について、こちらの記事も合わせてお読みください。 今回は仕訳の話なので、簿記3級試験の範囲でも出てきそうですね。 交換は切手でもOK この書き損じはがきの交換ですが、そのままはがきに交換することもできるのですが 切手に変えることもできます。 ただし、端数の出ないように買わなくてはいけないので、交換した切手などが足りないと、端数分を支払うことになります。 はがきや切手にまつわるまとめ 今年の景品には特色のあるものがほとんどでしたね。 年賀状についてはこの時期になると忙しくなり忘れがちですが、ぜひワクワクした気持ちで調べてみて下さい!
次の