まぶたの肉がかぶさって、眼球を隠してくる感じです。 (いくらアイラインを引いても隠れる、アイプチをしても重さでうまくいかない…) コンプレックスはとにもかくにも目でした。 学生時代、何度この、おもめ一重を憎んだことでしょう… おもめ一重【小・中学時代】 小学校 あまり自分の顔面をいじるなんていう発想にいたらないので 化粧もせず、ペローンとすっぴんのままで過ごしていました。 中学校 そろそろ自分の顔が美人ではないな?と気づき始めました。 まぁその前に太っていたのでそっちをどうにかしろという感じでしたが。 諦めてました、自分のおもめ一重は変えられないと。 アイプチを試してみてもまぶたの重さが勝ってしまって、くっつけたところに かぶさってしまうので、意味なし。 特に努力もせず、高校時代も特に顔面偏差値は上がらず、終了しました。 そして体重はそのままぽっちゃりでした、そこに目を向けろよと過去の自分に言いたいです。 メイクでごまかす一重【大学時代】 無知ながら化粧を覚えました。 やっちまいました。 ばっちり囲みメイク!! (まぶたからはみ出るくらいの極太アイライン、それを広げるように黒のアイシャドウ) めちゃめちゃ厚化粧でした。 ずっぴんよりは目が大きく見えるという理由で、その化粧に味をしめ、どんどん濃くなる目元… 隠すためにいろいろ重ね、周りからはパンダちゃんなんて呼ばれていたりもしました… それでもすっぴんの頃よりはマシだと自分では感じていました。 おもめ一重の救世主【つけまつげ】 そんな一重のわたしにとても大きな救世主が現れます そう つけまつげを、おもめ一重の間にクイッとくっつけると… え!!二重?! なんと二重になるんですよ。 つけまつげの重さがいい作用をもたらしてくれました。 これでだいぶ目の大きさも変わるため、つけまつげ爆買い 笑 ちなみに評判ががよいのは ダイソーのつけまつげでしたよ。 今はどうなのかな?まつエクが主流になってるのでしょうか。 でもまつエクだと二重になる可能性は低そうだな… 一重は続くよ【社会人時代】 しかし、社会人になり、つけまつげや濃い化粧をしていられるわけもなく… また以前の一重フェイスに戻りました。 あぁ生きづらい… 彼氏が出来てもしばらくはすっぴんなんて見せられないし、化粧をしたまま寝るなんてしょっちゅうでした。 決意のきっかけ【二重整形】 つけまつげで作る二重にはやはり限界があります。 濡れたら取れてくるし、たまにノリでかぶれるし、うまくくっつかないときもあるし… ちなみにお勧めのつけまつげノリはこちらです! 高いけどとにかく使いやすいし、取れずらいです。 こんな美味しい話ないよね… そんなことを考えているタイミングで会社を辞め、上京することに。 今しかない!!! 決心が固まりました。 施術までの流れ【埋没法】 クリニックへの予約 友人がとってくれていたのでそこの手順は省略できました。 まず、どこの病院がいいのか?とか悩みますよね… 口コミなどを見て総合的に判断するのって難しそうですよね… 手術当日【クリニックへ】 指定された日にすっぴんでクリニックへ赴きます。 しかもコンタクトも不可なので、眼鏡装着です。 こんなすっぴん眼鏡で都心へ行くとは… 目が悪いのでサングラスをかけることもできず、きつい罰ゲームでした。 ずっと下向いて歩いてました 笑 まずは当日の流れを説明され、誓約書のような書類にサインをします。 ちなみに私が行ったのは 埋没法です。 お会計【両目の金額】 ちょっと記憶が定かではなのですが、確か 両目で 3 万~ 4 万くらいで済んじゃいました。 安いですよね?! 友人の値引きは笑気麻酔分だけだったと思うので、もともと安いということですよね。 びっくりしちゃいました。 笑気麻酔とは … 施術中に鼻から吸い込むガス?のようなもの。 これを吸うと少しふわーっとした感覚になって不安を和らげる効果があります。 麻酔といっても痛みを感じなくする麻酔ではないです。 あくまで精神的に落ち着かせるものです。 例えたら、酔っぱらって気が大きくなるような感覚に近いです。 目元にはしっかり部分麻酔をするので、別に不安もないし、落ち着いてますってことであれば必須ではないと思います。 私はあったほうが少し落ち着けたので良かったなと思いました。 診察 先生から施術についてや、その後の経過などについて説明を受けました。 そこで二重の幅も相談して決めました。 手術開始【すぐ終わるよ】 手術室に入り、ゴロンと横になり、あとはされるがままです。 痛みは感じませんが、やっぱりまぶたを縫われるという感覚は良いものではないですね… なんかいずいというか、むず痒いというか…、まぶたひっくり返されたりしました。 やっぱり怖いし、とりあえず早く終われ~という気持ちになりましたが、笑気麻酔のおかげですこしフワフワとした感覚でいることができました。 縫って終了なので10分くらいで終わりです。 術後説明&処方 痛み止めの薬をもらい、今後の経過の説明を受けました。 (腫れのことや、化粧のことなど) それですべて終了です。 痛みに弱い人は早めに痛み止めを飲んでおくのが良策かと思います。 (クリニックで処方してもらえました) 術後の様子【ダウンタイム】 術後 4 ~ 5 日間 上記期間はやはり晴れが強いです。 腫れというよりは縫ったところが赤くなって少し目立ちました。 要は傷口ですもんね。 ですが、化粧で隠せば特に気になることもなくなりました。 術後1週間以降 晴れも引いていき、突っ張る感覚はあるものの、違和感は薄れていきました。 顔を洗う時などは目元はゆっくり優しく洗っていました。 整形を悩む要因 とはいってもなかなか決心がつきづらい整形 ここでどんな要因があるのか、みていきたいと思います。 周囲の目【親・友人】 親や友人にバレたくない…。 うーん、まずはこれですかね。 やっぱり整形ってまだまだ市民権得てない感じですよね。 まず整形が 「バレる」って言っている時点で悪いことみたいですし。 まず親が反対するケースもあると思います。 親からもらった顔をなんちゃらってやつですね。 自分の人生、自分で決める 実際、子供を産んで自分自身心境に変化あるかと思ったのですが、むしろ逆。 「この子が将来なにか生きづらい、変えたいと思ったときにスムーズに選択できるように整形もアリだよって教えてあげたい」と思いました。 それぐらい私の人生は整形によって拓けましたし、楽になりました。 ちなみに私は 親や友人にも積極的にネタにして話していました。 みんな興味津々で話聞いてくれましたし、特別視するような雰囲気もなかったです。 二重整形、プチ整形は当たり前になりつつあるのかなぁ~と感じました。 金銭面 確かにお金がないとまず出来ないですよね。 私は二重整形(埋没法)だったので、安価で済みましたが… でもクリニックの友人が言っていたのですが ブスと美人は生涯で使ってもらう金額が億単位で違うらしいよ。 ギャンブル、ホスト、お酒… 自分の価値観で何が良いか決める必要があると思います。 失敗【リスク】 これは怖いですよね、顔が変わっちゃう上に失敗とか。 私は友人お墨付きのクリニックに行ったのでその不安はなかったのですが… 口コミや体験された方のレポートなどを見て、情報収集することがまず必須ですよね。 安い値段に飛びつくことはせず、まずはよく調べてみることが大事かなと思います。 失敗ではないですが、施術後、比較的すぐに片目の二重が取れかかってしまいました。 (片目だけ一重っぽくなってしまった) すぐにクリニックに相談しました。 まぶたの重さでこうなってしまったと思う、次やっても同じならこの方法は諦めたほうがいいね。 とのこと。 施術から決められた期間まではお直しが無料でした。 (わたしのようなケースは無料、ちゃんと成功しているのに気に入らないとかは不可だった気がします) 2回目である程度定着し、きちんとした二重にはなりました。 左右での二重幅の違いはあるものの、それが功を奏しとっても自然な二重になってます 笑 伝えるタイミング【彼氏】 現・主人に出会ったときはすでに整形しておりました。 別に言わなくてもいっか~、と思っていたのですが。 よく考えると主人とは共通の知合いが多いので、私ではなく他の人から聞くと印象悪いな~と思ったので、さらっと伝えました。
次の・実はそれこそが一番問題となるパターンなのです 彼氏はあなたの整形後の顔しか知りません。 つまり、彼氏はあなたの今の顔を見て好きになった可能性があるからです。 その顔が実は整形だと知ったら、彼氏はどんな気持ちだと思いますか? 間違いなく「裏切られた…」と絶望し、またあなたに怒りを感じるでしょう。 下手したら「整形ブス!」等罵られてしまうかもしれません……。 思わぬ所に落とし穴 整形を彼氏には内緒にしておこう、と思っても、整形がバレてしまう要因があなたの周りには存在しています。 例えば「卒アル」等は整形女子にとっての天敵ですね。 あなたの部屋に彼氏が来たとき、「ちょっと卒業アルバム見せてよ」なんて一幕がありますが、その時うっかり見せてしまい、整形がバレた……、というケースもよくあります。 「この頃はまだすっぴんだったから!メイクしてないから!」なんて言い訳が出来ないレベルの整形をしている人は要注意です。 さて、整形する事それ自体は美を追求する為の女性の手段ですので、それの良し悪しについて語るつもりはありませんが、やはり今時、整形と聞かされると、男性は、「あぁ、あの韓流アイドルみたいな?」という変なイメージしか持ってません。 既に整形してしまった場合、どう振る舞うべきなのでしょうか? 次からもっと深く考えていきましょう。 整形を告白するなら一番最初に! 彼氏との付き合いが長くなればなるほど整形をしたとは言い出せなくなるものです。 その為、整形を告白するなら、付き合い始め、もしくは付き合う前に「私、整形してるけど、いい?」と彼氏に断りましょう。 そして、彼氏と付き合っていて、これから整形したいと思っている人の場合、整形する前に彼氏に一言相談してみると良いでしょう。 それだけで、あなたの心も、「いつか整形がバレるんじゃ……?」というハラハラから解放されますし、「あいつ俺に内緒で整形したんじゃ…?」という彼氏の不安も無くなります。 彼氏に整形を疑われたら素直に話そう! どうしても整形している事を話したくないという人も居ますよね、気持ちはよく分かります。 しかし彼氏から「……お前、整形した?」と言われてしまうかもしれません。 その時は素直に整形を告白したほうが無難です。 この場合、あなたが整形を否定しても彼氏の疑いは消えないからです。 そんな疑いが晴れないまま付き合っていても、良いお付き合いはできず、良くない別れ方をする結果となる確率が高くなります。 整形もほどほどにね 最初はほんのちょっとだけ、と思って整形をしたはいいけれども、次々と自分の気に食わない点が出てきて、次は目、次は頬、次は鼻、等、終わりがないのが整形です。 また、整形にハマっている時は全然気が付かないものですが、お金もあなたの本来の顔も失ってしまっている事に、しばらくしてから気づくのです。
次の高校はどこ? 出典: 加藤ナナさんの高校が話題になっているようです。 ハーフモデルとして注目を集めている加藤ナナさんが通っていた高校が気になるんでしょうね。 加藤ナナさんの高校について調べていきたいと思う。 出典: 加藤ナナさんが通っていた高校について調べてみると群馬県にある『 前橋清陵高校』ではないかと言われているようだ。 加藤ナナさんはモデルとして仕事を始めてから群馬の実家から東京まで通っていたようです。 その後上京した加藤ナナさんでしたが、高校は転校していないようなんです。 出典: この事から通信制のある『前橋清陵高校』が候補に上がったようです。 しかし情報の出どころがわかっていないので、本当にこの高校に通っていたかはわかっていませんでした。 Twitterなどでも情報が出回っているようなので、前橋清陵高校に通っていた可能性は高いと考えられる。 スポンサーリンク 整形疑惑が浮上 出典: 群馬の天使として注目を集めている加藤ナナさんですが、ネット上では二重に整形したのではないかと話題になっています。 加藤ナナさんを見るとぱっちり二重でかわいい顔をしていますが 目の下が不自然に見えるようで、整形疑惑が浮上したようだ。 出典: 昔の画像と見比べて検証しようと思ったのですが、 加藤ナナさんの昔の画像が出回っていなかったので 画像検証することは出来ませんでした。 しかし、加藤ナナさんはTwitterで二重の整形疑惑について。 整形については否定されているようです。 また不自然な涙袋に関しても、今ではメイクでどうにでも出来るようなので 整形ではなくメイクで涙袋を作っている可能性が高いのではないでしょうか。 出典: 整形疑惑についてはなんともいえませんが、個人的には整形はしていないと思われます。 整形といえば。 こちらの方も整形で話題になっていますね。 よければこちらの記事もご参照してみてください。 スポンサーリンク タバコ画像が流出 出典: オランダ人と日本人のハーフである加藤ナナさんですが、ネット上で喫煙画像が流出したと話題になっています。 加藤ナナさんは現在19歳ですので、まだ喫煙できる歳ではありません。 もし本当に喫煙していたら問題になってしまうでしょうが。 出典: ネット上に流出した加藤ナナさんの喫煙画像は加藤ナナさんが中学3年の時のようです。 こちらがネット上に流出した加藤ナナさんの喫煙画像になります。 出典: 確かにタバコを吸っているように見えますが、 ネット上ではおもちゃのタバコ何じゃないかという意見もあるようです。 しかし、おもちゃのタバコとはいえ 未成年が喫煙を疑われるような行動を取ってしまったことに関しては考えが甘かったのではないでしょうか。 まだモデルとしてデビューする前なので仕方のないことかもしれないが、イメージダウンに繋がってしまったのではないだろうか。 彼氏の噂は? 出典: 最後に加藤ナナさんの彼氏について調べていきたいと思う。 これだけかわいい加藤ナナさんなので彼氏がいてもおかしくないと思うが。 はたして加藤ナナさんに彼氏の噂は出ているのだろうか? 出典: ネット上に加藤ナナさんの彼氏の情報がないか調べてみましたが 加藤ナナさんの彼氏についての情報はどこにもなかったですね。 しかし、加藤ナナさんは2017年12月に食生活アドバイザー検定2級の資格を取っています。 出典: 加藤ナナさん自身は料理が得意なようで、 食生活や美容や健康について発信していきたいと語っていましたが もしかしたら彼氏の健康を気遣って食生活アドバイザーの資格を取得したのではないでしょうかね? だとすると彼氏はスポーツ選手の可能性が高いのではないかと考えられます。 出典: ハーフモデルとして注目を集めている加藤ナナさん 2018年3月21日に放送される『 水曜日のダウンタウン』にも出演しますので、 これからの加藤ナナさんの活躍にも注目していきたいと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 スポンサーリンク あなたにおすすめの記事.
次の